骨はあなたの体を支える大切な器官。
夢占いでも骨はあなたの人生を支える大切なものを現します。
それは、忍耐力や努力と言った精神的な力の事です。
骨の夢で今のあなたの精神力を測る事ができます。
様々なパターンがあるので、夢の意味を正しく理解して開運につなげましょう。
夏には夏、冬には冬の過ごし方があるものです。
それでは今回は以下の10パターンの夢の意味を診断します。
では夢占いを始めていきますね。
これは運気ダウンの夢になります。
親しい友人や身内に不幸が起こるという暗示になります。
親しいけれども最近疎遠になっている友達はいませんか?
また、実家になかなか帰れない人も実家を気にかけてみて下さい。
できれば実家に帰ってご両親の様子をみてあげましょう。
高齢の方ほど人に迷惑をかけたくないからと、具合の悪いのを我慢していたりしますから。
全般的に運気ダウンの凶夢です。
思ってもいなかったトラブルが発生します。
交通事故や病気の発覚がありそうです。
事業主が腰の骨など重要な骨を折る夢は危険です。
詐欺に遭ったり、不渡りを出すなど、事業の存亡に関わる事象が発生しそうです。
ハイリスクの話には決して乗らないようにしましょう。
骨折の夢の反対になります。
なのでこれは運気アップの吉夢です。
さまざまな状況が好転するでしょう。
また、中断していたことが動きはじめます。
病気が治って社会復帰できるのかもしれません。
ママの育休が終わって仕事に復帰する場合もあるでしょう。
元の軌道に乗るにはしばらく時間もかかるかもしれません。
でも事態は良くなるので頑張って勘を戻しましょうね^^
ニュースなどで散歩していた人が人骨を見つけた・・なんて事がたまにあります。
そんなところには遭遇したくないものですね。
しかし夢では悪い事ばかりではありません。
太く立派な人骨を見つけた夢はあなたが将来の目標を確かなものにしているという暗示です。
しかし残骸のような人骨を見つけた夢は運気ダウンの夢です。
自信がなく将来に不安を感じている暗示になります。
人間関係も良くありません。
人と接する時は言葉と共に態度にも注意しましょう。
遺骨の夢は状況の変化を予感するものです。
新しいものに挑戦することで運が開けるという暗示があります。
ここは積極的に行動しましょう。
また、恋愛面でも変化が訪れるようです。
相手に対する気持ちが揺らいでいます。
このままこの恋でいいのか不安なようですね。
積極的な行動が吉を呼ぶ時です。
ダラダラと関係を続けるよりも新しい恋に移った方がいいかもしれません。
直感を信じてみましょう。
肩甲骨は両肩の背中にある出っ張った骨の事です。
これは肩と同じ意味を持ちます。
これはあなたがこの先大きな責任を負う事を暗示するものです。
大きな責任という事は大きなポストに就くという事です。
あなたの評価が上がったしるしです。
この先もあなたは多くの人の頼れる存在になるでしょう。
あなたにはその力や人望があるのです。
力強く任務を遂行していって下さい。
骨も動物によっては幸運のお守りだったりしますよね。
しかしこの夢は運気ダウンの暗示になります。
ものを失くすことが多くなります。
注意力が落ちて詐欺にも遭いそうです。
この場合、多くのものを失う事になるかもしれません。
甘い言葉とうまい話には十分注意して下さい。
小鳥・熊・ワニ・ハムスター・犬・猫etc..なんの動物かで意味が変わってきます。
詳しくはこちらで!
運気ダウンの傾向があります。
魚の骨がのどに刺さる夢はショッキングな出来事に襲われるという暗示です。
また、刺さった骨が太くて痛いほど精神的ダメージは大きくなりそうです。
これは元々あなたの性格の弱さが問題を大きくしているのかもしれません。
もう少し強い気持ちを持ちましょう。
運動はしていますか?
体を鍛えると自信が沸いて、心も強くなりますよ。
恐竜の骨が見つかったら一躍時の人になるかもしれませんね。
なのでこの夢はラッキーかと思いきや・・
違うんですよねー
事もあろうに恋愛運のダウンを暗示しているのです。
恋人とのトラブル発生が危惧されます。
恐竜の骨が大きく手太いほどトラブルも大きく厄介になるでしょう。
しかしそれはあなたの相手への思い込みも原因かもしれません。
相手の事をもう少し慎重に見つめ直した方が良さそうです。
どくろは死を連想させる気味の悪いものですね。
毒薬や危険地帯のマークでもあります。
そんなどくろですが、実は夢では悪いものではありません。
どくろの死のイメージは再生の意味があります。
あなたに新しい環境を突き進む意気込みがあるというしるしです。
どくろが夢の中でしゃべったら内容に注意しましょう。
あなたに有益な情報に違いありませんから。
また、たくさんのどくろはあなたには変えるべき所が多いという暗示になります。
夢のメッセージと思って素直に受け入れてみましょう。
こちらの記事が参考になりますよ。
きっとあなたにとってプラスになる事ですからね。
骨の夢占いは以上です。
骨は人体を支えるいわば柱です。
なので夢でも人生に重要な暗示が多いのかもしれません。
現実ではこの柱が年齢とともにもろくなると言われています。
若いからと言って油断ができない現代だと知っていますか?
栄養はもちろん、適度な負荷をかけないと骨は丈夫にならないのです。
今から鍛えておかないと早々に寝たきりになってしまうんですよ。
・・と自分に言い聞かせる私なのでした(^_^;)
体に関する夢の意味を詳しくご覧になってみて下さい。